クセなのかなんかのか、わかり易く書くと、ローマ字入力がキーボードのABCの箇所のひらがなになってしまう人がいるので、しょっちゅう直してやってたが、ちゃんと覚えておいて欲しいのでメモ。
Ctrl + CapsLock キーをまずは、一番下の一番左(キーボードによっては2番目とかw)のCtrlって書いてあるヤツを押しながら、その上部、Shiftの上あたりにあるCapsLockってのを押すと直る。
aと入力したいのにチとかなるのも同じ。または
の
緑の部分が押された感じになってたら、押し直してやる。
触ってないのにしょっちゅうなる場合は、もしかしたらワープロ世代が入力方法変えてる可能性もなくないので、24時間張り付いてみなさいw
キーボードがテンキーになって直らないってなら、USBに喰らいついてるテンキー。その電卓みたいなヤツのNumLockを押してw。
そうでなければF1とかF2とかある列にNumLockとか青文字であるはずで、同じ青文字のFnとか一番下あたりにあるのでそれもFnをまず押しつつNumLockを押せば直るはず。
キーボードの青い部分は同じく青いFnのボタンと連携しないと動作しないはずなので、それは必要なければ一切触らないように注意。
それでもしょっちゅうなる場合は、Fn付近にゴミが入ってて、Fn付近のボタンを押すとゴミがFnを踏んでしまう可能性もあるので、キーボードに掃除機かけるべき
汚れたキーボードにはかなりの雑菌が溜まってるらしい。
隙間に皮脂とかも落ちてる場合も多い